• 2023

    WE ARE SAITAMA SABOTEN CLUB

  • OUR HISTORY

    埼玉サボテンクラブ概要

    はじめに

    私達は国内でもトップレベルの栽培家を多数擁する北関東エリアを中心に東日本のサボテン・多肉植物愛好家が集まり活動しているサボテンクラブです。

     

    全国の会員の皆さんと共に歩み、サボテン多肉植物を通して愛好家同士の交流を深めています。

    成り立ち

    1970年2月15日、昭和45年に大宮市の氷川神社境内の式場にて40名の会員と共に発足。

     

    2020年には半世紀を迎え、より一層活性化し続ける王道のクラブとして知られています。

    運営趣旨と目的

    サボテン・多肉植物園芸文化の振興と普及、会員相互の交流、後進育成を主軸に種々の活動を行う事を目的とする。

    現在までの協力団体

    日本サボテン狂人会, 狂仙会, 札幌カクタスクラブ, 新潟カクタスクラブ, 信州サボテンクラブ, 東京カクタスクラブ, 京浜カクタスクラブ, 静岡カクタスクラブ, 西三河サボテンクラブ, 京都シャボテンクラブ, 大阪カクタスクラブ, 日本多肉植物の会, 日本カクタス専門家連盟

     

    埼玉県, テレビ埼玉, 埼玉新聞社, 羽生市, 英国王立園芸協会日本支部

    (敬称略, 順不同)

    歴代会長

    初代 石塚 喜代志

    二代 鈴木 半七

    三代 飯野 茂利

    四代 新川 清司

     五代 柳 正男

    六代 戸澤 博

    七代 山室 秀行

    八代 長谷川 武

  • broken image

    OUR POLICY

    会員同士の交流を深めながら、まず「気楽に」「楽しむ事」を最大の目的とし、栽培技術や知識や情報を交換しながらより豊かな生活をおくる糧となるよう会の運営を心がけています。

     

    また数えきれない魅力をもつサボテン文化継承を担う後進の育成にも力を入れています。

  • broken image

    JOIN US

    埼玉サボテンクラブは気持ち良い交流と安心して楽しめる場を作れるよう、会員限定の会としてたくさんの会員の皆さんと運営しています。

     

    ぜひ私達と一緒にこの趣味を楽しみましょう。

  • CONTENTS

    当会の活動の一部のご紹介

    broken image

    講習会

    Course

    会員が講師を務める勉強会・研究発表・報告・作例披露等の講習会も開催。

     

    様々な分野に特化した愛好家のいる当会ならではのバリエーション豊かな各種講習があります。

    broken image

    交換会

    Exchange Meeting

    埼玉サボテンクラブにはサボテン・多肉植物に関わってきた様々な愛好家の方々が大勢参加しています。

     

    会員の余剰苗を交換しあう場では多種多様な植物が一堂に会するのが当会の特徴の一つでもあります。

    broken image

    品評会

    Competition

    腕に覚えのある栽培家と目利きが集う当会では、2ヶ月に一度の例会において品評会も開催。

     

    テーマや属毎に様々な愛培品が目を楽しませてくれます。

    broken image

    スーパー交換会・大銘品展

    Super Exchange Meeting,

    Big Competitive Exhibition

    毎年10月に1年に1度の埼玉サボテンクラブの名物として、全国から栽培家の方が集まり行われる趣味家の祭典「スーパー交換会」、多くの趣味家と栽培家に影響を与え続ける日本一の大品評会として知られる「大銘品展」と題したスペシャルイベントを交互に開催。

     

    埼玉サボテンクラブに縁のある栽培家の方々が日本中から集いずらっと並ぶハイクオリティな交換苗、この時だけ温室から運び出される普段は目にする事すら難しい文字通りの銘品の数々。

     

    大きな会場に集まった大勢の愛好家も思わず唸る魂のこもった栽培品の数々はまさに豪華絢爛。

     

    文字通り一見の価値ありといった内容を余す事なく堪能できるのも当会の醍醐味です。

    broken image

    会報誌

    Journal

    埼玉サボテンクラブの名物といえるのがこの会報誌。1970年の4月1日に発刊された創刊号から半世紀近くに渡り会員と友好クラブのご協力者様達の力で推し進め、今日では日本のサボテン史における貴重な資料でもあり、もはや一大叙事詩といえる脈々と受け継がれ続ける会報。

     

    編集員と事務局と会員の尽力により絶えず紡がれてきたこの会報誌は、埼玉サボテンクラブの看板であり、また当会の結束と底力、社会性を体現するものであるといえます。

    broken image

    後進育成

    Educate Next Generation

    昨今のサボテン・多肉植物ブームの影響もあり、埼玉サボテンクラブにもたくさんの新規会員の方々が次々と入会されています。

     

    若い世代の参加も多く、意欲のある方には次の世代を担っていただけるよう技術や知識をはじめ、会員との交流の中から様々な学びや気づきも得られる事と思います。

  • SCHEDULE

    -2024 令和6年 -

     

     

    2/4 新年会 『我が家の逸品』

     

    4/7 定例会 『黒いもの』

     

    6/2 定例会 『エキノカクタス』

     

    8/4 定例会 『群生株 "奇数頭"』

     

    10/6 大銘品展

     

    12/1 定例会 『白いもの』

     

     

    ※コロナ対策として埼玉県花植木流通センター様にて開催します。

     

     

    コロナ対応会場

    埼玉県花植木流通センター

     

    基本会場

    羽生市民プラザ

    埼玉県羽生市中央3丁目7番5号

     

    偶数月 第1日曜日 9時30分より例会開始

  • INSTAGRAM

    @saitamasabotenclub

  • MEMBER’S ONLY

    入会方法のご案内

    1

    例会にご来場

    下記スケジュール欄をご確認頂き、埼玉県羽生市民プラザで行われる例会にお越しください。

     

    埼玉サボテンクラブは会員限定の会として運営させていただいておりますが、初回に限り見学参加も可能となっております。

    2

    会員登録

    受付にて新規入会希望とお伝えください。その際お名前・ご住所・お電話番号のご登録と年会費5000円をお納め頂きます。

     

    初回見学された方は二回目以降本会員としてのご参加とさせていただきます。

    3

    新規会員へ

    ご入会が完了しますと当日よりご参加いただけます。

     

    また例会のご案内はがきの郵送と年4回内容の充実した当会名物の会報の送付の他、各種イベントへご参加いただけます。

  • LINK

    Spread the world

    Sapporo Cactus Club

    北の大地にもサボテン・多肉植物の愛好家の方々はたくさんいらっしゃいます。イベントは毎回大盛況。北海道の方はぜひ足を運んでみては。

    Toyama Saboten Association

    レベルの高い栽培家の方が多い北陸エリアに位置する会。日本海の気候に合わせた栽培をされています。

    Shinshu Saboten Club

    日本のサボテンの聖地といわれる長野県のクラブ。歴史も古く、刺モノに最適な環境から有名な栽培家を多数輩出されています。

    Gunma Cactus Club

    当会とも親交の深い隣県のサボテンクラブ。和気あいあいとした雰囲気で運営されており、バスツアーなどの遠出も積極的に行われています。

    Tokyo Cactus Club

    長い歴史を誇るクラブの一つ。ウェブサイトが新しくなりました。

    Fuji Succulent Club

    静岡の富士宮を拠点に、日本のハオルシアを主とした多肉植物シーンを牽引するクラブです。

    Toyohashi Cactus Club

    サボテン生産のメッカ愛知県の南東部、東三河エリアで活動するクラブ。ネット広報にも力を入れ、毎月第3日曜日に定例会を開催されています。

    Nishimikawa Cactus Club

    日本のサボテン史で外す事ができない愛知県で活動する伝統あるクラブ。その背景を感じる勉強会に力を入れています。

    Nagoya Saboten Club

    メッカ愛知県に位置し、特に多肉植物に強いクラブ。

    Kyoto Shaboten Club

    10月の日本シャボテン大会でも名高い京都エリアのクラブ。毎月例会を開催する等精力的に活動されています。

    Tokushima Cactus Club

    四国は徳島のクラブ。積極的にブログ等も更新されています。

    Kagawa Cactus Club

    1965年創立、四国は香川の地で長年に渡り活動されているクラブです。

    Kagoshima Cactus & Succulent Club

    30年以上に渡り鹿児島で活動されている会。本州最南端の地にもしっかり活動されているクラブがあります。

    Japan Succulent Society

    International Succulent Institute Japan

    Japan Cactus Specialists Organization

  • お問い合わせ

    各種お問い合わせやご不明な点等ございましたらお気軽にご質問下さい。

     

    例会の開催場所羽生市民プラザ様はその都度お借りしている為、当会に関するお問い合わせはお控え頂きますようお願い申し上げます。

    羽生市民プラザ